✳️ ハーバリウムボトルのシェア99%

ハーバリウムボトルのシェア99%』は大阪の会社ってこと、ご存知でしたか?

答えは日本精工硝子(株)です。

私は、日本精工硝子(株)小西社長から教えて頂いて初めて知りました。

 

ということで紹介いただいたガラス瓶のギャラリー(CuteGlass Shop and Gallery)に行ってきました。

➡️地下鉄堺筋線北浜駅から徒歩3分、または御堂筋線淀屋橋駅から徒歩6分。

 

f:id:imanukashi:20200331143148j:image

こちらが外観です。

都会の真ん中にある古民家は印象的でした。

 

 

f:id:imanukashi:20200331195027j:image

入ってすぐの吹き抜けにお洒落なステンドグラスがあります。ガラス瓶を利用している個性的なデザインが素敵でした。暗くなりがちな古民家ですが、光を室内に送り届ける様々な工夫が窓や屋根に使われていて上手く自然の採光を利用されていました。

 

 

f:id:imanukashi:20200331174240j:image

ガラス瓶専門のギャラリーで、ハーバリウム用だけで120本展示・販売されているそうです。
初めて見る瓶もたくさんありました。

他にジャムなど食品を入れるのにちょうど良い瓶も。

 

 

f:id:imanukashi:20200331200537j:image
ウランガラス 大正14年

原料の中に微量のウランが含まれていて紫外線にあたると緑色に発光します。当時は東南アジアに大量に輸出されていました。

 

他にも、目薬入れ、哺乳瓶やハエ取り器、2Lの丸型のビール瓶など、意外なガラス瓶がありました。

哺乳瓶は付属のストローまでガラスでした。
18世紀フランスで使われていた香水瓶、日本で使われていた化粧瓶など今でも使えそうなお洒落なガラス瓶から、仁丹、ひやきようがん等薬関係の瓶も並べられています。

CuteGlassさんはガラス瓶好き&古民家好きな方におすすめです⬇️

https://www.cg-shopandgallery.jp/

 

 

🧡レッスンのご紹介はこちら

https://kalanchoe.hatenadiary.jp/entry/20200504/1588563800

レッスンについて、問合せ・申込みは

LINE、インスタ↓からお願いします。

 

 

✳️インスタ

ハーバリウムのいろいろ紹介しています😊


下記URLから

https://instagram.com/kalanchoe_yuri?r=nametag


またはインスタで @kalanchoe_yuri  を検索。

 


✳️LINE

ハーバリウム作りの注意点や

コツについてLINEにて限定配信中です✨

 

今なら

手作り初心者さんにもお勧め

ハーバリウムの作り方」

【簡単❗️動画❗️分かりやすい❗️】をプレゼント!


🎁プレゼントの受取り方法🎁

URLをクリック

https://lin.ee/rN48kX7


または

LINEで「@ yuriyuri 」を検索🔎

(アットマークをお忘れなく!)