✳️ 何故⁉️ ずぼらさん・面倒臭がりさんには ハーバリウムがぴったりなのか?

これは私自身がハーバリウムを好きになった

理由でもあるんです。

「私はずぼら、面倒臭がり」と言ったようなものですね😅

 


①花の水替え・水やりの必要ナシ 

瓶についたホコリは洗う、または拭けばいい

 


②枯れない

萎れた花を間引いたりカットしなくていい

 


③置く場所を選ばない

ガラス瓶に入ってるので、湿気がある場所でもOK

 


④日光に当ててあげる必要ナシ

むしろ直射日光は劣化が早まるので避けた方がいい

 


これらのことから、

ずぼらさん、面倒臭がりさんにぴったりの

インテリアだと思いませんか?

 

f:id:imanukashi:20200520132827j:image


①〜④以外のいい所は

経済的

一度購入したら約1年、置く場所によっては

それ以上もつ。お財布に優しい。

ハーバリウムは大体3,000円ほどで販売されています。

例えば毎月1,000円、鉢植えや花束など何らかのお花

を買っている場合、年間の費用で比べるとハーバリ

ウムの方が経済的ですね。

 

 

逆にデメリット・注意する事は?

小さなお子さまやペットがいる場合は

瓶を倒して割ってしまったり、

瓶のキャップを開けてしまう可能性があるので

置く場所には注意が必要です。

 

 

 

私はハーバリウムに出会うまでは

鉢植えが好きでよく買っていました。

で、残念ながらほとんど枯らしてしまってます。

 


今はユーカリカランコエは頑張って育てています。

というのはユーカリは「カ」など虫が苦手な香り(やったかな?)を出して寄り付かなくしてくれるから。虫嫌いの私にとってお守りみたいな存在です。

 

 

どちらも「強い植物で初心者でも育てやすい、乾燥気味が良い」と紹介されています。

育て始めるとユーカリの葉っぱがパリパリになって枯らしてしまいそうになったり、

カランコエの茎がやたら長くなって可愛さゼロになったり。

 


簡単とされる植物でも育て方をよーく調べると

ユーカリは乾燥気味を好むが、水やりの際は植木鉢の下から水が出るほどたっぷり与える、ただし根腐れにならないように下に溜まった水は捨てること」と紹介されていました。

 

カランコエの茎がのびたのは栄養不足が原因でした。

 

ちゃんと水やりさえしてたらOKだと思ってましたが間違いでした。

 

それからはトラブルの都度調べてお世話して

何とか1年枯らす事なく育てています。

 

楽チンなのはやっぱりハーバリウムかなーと思います。

 

 

🧡お花の位置を自分で決められる、

 お花が動かないハーバリウムのレッスンのご紹介はこちら↓

https://kalanchoe.hatenadiary.jp/entry/20200504/1588563800

レッスンについて、問合せ・申込みは

LINE、インスタ↓からお願いします。

 

 

✳️インスタ

ハーバリウムのいろいろ紹介しています😊

https://instagram.com/kalanchoe_yuri?r=nametag

 

またはインスタで @kalanchoe_yuri  を検索。

 

 


✳️LINE

ハーバリウム作りの注意点や

コツについてLINEにて限定配信中です✨

 

今なら

手作り初心者さんにもお勧め

ハーバリウムの作り方」

【簡単❗️動画❗️分かりやすい❗️】をプレゼント!

 

 


🎁プレゼントの受取り方法🎁

URLをクリック

https://lin.ee/rN48kX7

 


または

LINEで「@ yuriyuri 」を検索🔎

(アットマークをお忘れなく!)