✳️ハーバリウムで使うあじさい

《まず豆知識》あじさいについて

花びらのように見えるものは「ガク」、花だと思われている部分は装飾花(そうしょくか)といいます。

本当の花「真花」の部分は真ん中にある小さなところになります。

ここではガクを「花びら」という馴染みのある言い方で、ですすめていきます。

 

 

 

ドライフラワーあじさいはあまり聞いた事がなく、花材屋さんでも見たことがないので、ハーバリウムに使えるあじさい=プリザーブドフラワーあじさいと思っても支障はないと思います😊

 


また、「あじさいの品種」によって微妙な違いはありますが特に気にする必要もないと思います。

例えば、ちょっと花びらの形、大きさが違うかもと気付くか気付かないかという程度です。

 


あじさいをハーバリウムに使う最大のメリットは何だろう?』


あじさい使うメリットは、幻想的な透明感や雰囲気のある透け感を表現できることだと思います。

 

あじさいのハーバリウムの作品を見てハーバリウムに興味を持った方もいるのではないですか?

 


透明感や透け感のあるハーバリウムがステキ、

自分も作ってみたい!という方はあじさいを取り入れてみてくださいね🥰

 

f:id:imanukashi:20200126223843j:image

 

✴️花びらだけ?茎も残す?あじさいをどれくらいの長さに切って使う🤔?

 

個人的にはあじさいの花びらのギリギリで切って使用するのがおすすめです✂️

 


理由は、茎を残してしまうと、作品全体で見た時に茎部分の位置を決めるのが難しく、作品の難易度が上がるからです。

 


✴️あじさいとかすみ草は相性がいい。

 

どちらもあまり主張をしないで、あじさいの花びらをかすみ草が下から支えて安定させるような、

そんな持ちつ持たれつの関係です。

 

それぞれの主張が弱いおかげで色を意識したハーバリウムを作りやすくなります。

 


これらを参考に自分好みのハーバリウムを作ってみてくださいね💕

 

 

🧡レッスンのご紹介はこちら

https://kalanchoe.hatenadiary.jp/entry/20200504/1588563800

レッスンについて、問合せ・申込みは

LINE、インスタ↓からお願いします。

 

 

✳️インスタ

ハーバリウムのいろいろ紹介しています😊

 


下記URLから

 


https://instagram.com/kalanchoe_yuri?r=nametag

 


またはインスタで @kalanchoe_yuri  を検索。

 

 

 

✳️LINE

ハーバリウム作りの注意点や

コツについてLINEにて限定配信中です✨

 

今なら

手作り初心者さんにもお勧め

ハーバリウムの作り方」

【簡単❗️動画❗️分かりやすい❗️】をプレゼント!

 

 


🎁プレゼントの受取り方法🎁

URLをクリック

https://lin.ee/rN48kX7

 


または

LINEで「@ yuriyuri 」を検索🔎

(アットマークをお忘れなく!)